第5回 全国 KAPLA®大会 結果発表

応募総数 1,448点

 

講評

創る楽しさにあふれた第5回
今年も「全国KAPLA大会」にたくさんの作品をご応募いただき、ありがとうございました。第5回の参加施設は北海道から沖縄まで全49館、応募作品総数1,448点にのぼりました。

「創る楽しさ」にあふれた独創的な作品の数々!
当然、作品選考は楽しくも難航いたしました。

入賞候補はどの作品も「今まで誰も作ったことがない」カタチばかりです。
イメージを形にするテクニックも回を重ねるごとに腕が上がって、細部まで作りこみ、表面的な形の美しさだけでなく気迫まで伝わってくる仕上がりになっています。

「作る」「こわす」「創る」から生まれた豊かなイメージの作品をどうぞご堪能ください。

冨安智子
児童館科学館美術館対抗 第5回全国KAPLA大会 審査委員長
KAPLA造形アトリエ「Centre KAPLA TOKYO」ディレクター

 

施設賞

エントリー49施設。作品の質が高い施設様を賞します。日頃から来館者が気軽に楽しめ、且つ、クリエイティブな活動をできる様、環境を整えていただいていることに感謝するとともに表彰致します。大賞は選考作品数より決定。特別賞はその他特別に評価できる点がある場合、選定させていただきます。

  • 施設賞
    大賞

  • 多摩六都科学館


 

個人賞

  • Pas de limite 高学年

    「空飛ぶ龍」

    さめちゃん(高2)

    多摩六都科学館


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    まるで雷鳴が轟く雲の中を駆け抜けているかのような、躍動感溢れる表現が素晴らしい。鋭い表情を見せる龍の頭部だけでも大変高い評価ですが、弧を描いてしなる胴部はさらに見ごたえがあります。これまでにない強い独創性と高度なテクニックを細部に駆使した、今大会最高の作品です。

 

 

部門別受賞作品はこちら

 

 

Moins de 200 piéces

200ピース以下

 

  • 優秀賞

  • 「カプラ神社」

    白滝ジオパーク(大人)

    遠軽町 木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    神社独特の屋根を再現した技術が光る作品です。表現したい屋根部分にピースの大半を費やしたことで細部まで作り込めています。逆に壁面はシンプルながら簡素な神社らしい空間になりました。200ピースで作られた作品集「KAPLAアートブック」にもない日本ならではの建築表現にチャレンジし実現させたことを高く評価しました。

 

  • 入賞

  • 「ファンタジー・キャット」

    大山 クレミカ(大人)

    宜野湾市大山児童センター


    審査員コメント

    建築作品を始めとして「静」の作品が多い中、難しい「動」の表現で、ネコがもつ独特の柔軟な動きを感じさせる作品です。力強い指先と、それとは対照的な、優雅な柔らかさがあるしっぽの組み合せが見事です。

 

  • 「小さな社」

    かねとも(大人)

    愛知県児童総合センター


    審査員コメント

    少ないピースながら、格式ある神社を思わせる重厚感が魅力的な作品です。隙間や段差まですべて無駄なくデザインされており、かつ、全体的に非常にまとまりのある気持ちの良い仕上がりになっています。

 

  • 「新旧 戦車」

    ヒロ&テン(大人)

    福井県児童科学館


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    難しいテクニックを使わずに特徴をうまく捉え、表現しています。小作品ながら1ピースも無駄にせず、板厚の差を巧く利用して変化に富んだ作品になりました。キャタピラや細部をアレンジした次作にも期待したいです。

 

  • 「メカニック・チキン・バード」

    大山 みかん(大人)

    宜野湾市大山児童センター


    審査員コメント

    大きく広げた羽やクチバシ、トサカなど、カラーの使い方がとても巧い作品です。ちょっとおとぼけ感のある鳥の表情がなんともいえず愛らしい印象を受けます。強さと華奢さのメリハリが心地よく、見応えがあります。

 

佳作

 

「山車」
どてちん(大人)
とだがわこどもランド

「ネコ型ロボット にゃあこ」
いきものっく(大人)
多摩六都科学館

 

 

「カプラのうさぎとインコ」
丹羽 桃香(小4)
多摩六都科学館

「展望台」
ヒナタ(小6)
多摩六都科学館

 

 

「アンモナイトは太古の海の夢を見る」
安斎 千代美(大人)
岩手県立児童館いわて子どもの森

「ぴよぴよのす」
こっけ(大人)
多摩六都科学館

 

 

「能舞台」
あっき―(小4)
とだがわこどもランド

「あいかの聖堂」
あいかとパパの小松ラボ(大人)
サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館

受賞のコメントが届きました

最終選考まで残ったその他の作品

「らせん階段のロッジ」

愛知県児童総合センター

「カニ」

多摩六都科学館

「日和佐 うみがめ」

多摩六都科学館

「船」

いわて子どもの森

「ふくろう」

福井県児童科学館

「おしろ」

福井県児童科学館

「螺旋階段」

福井県児童科学館

「harakami tower」

福井県児童科学館

「不思議な宮殿」

港区立白金台児童館

「ふね」

多摩六都科学館

 

 

Pas de limite
低学年作品部門

ピース無制限|対象:年少~小学3年生

 

  • 優秀賞

  • 「カプラサウルス」

    北彩乃(小3)

    福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    とてもシンプルな作り方で、恐竜の特徴をうまくとらえています。力強い両脚と大きな身体には不釣り合いにもみえる腕、ガブリと何でも一口で飲み込んでしまいそうな大きな口など、上手に表現されています。他の種類の恐竜にもぜひチャレンジすることを期待します。

 

  • 入賞

  • 「夢のお城、天まで届け!」

    村上 博康(小3)

    福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    迫力の大型作品でありながら、屋根の作りこみや中盤のトラス型の紋様などデザインが変化に富んで、表情豊かな仕上がりになっています。周りに配置され小さな作品たちがよいリズムを生み出しています。

 

  • 「せんぷうき」

    かずくん(小2)

    静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る


    審査員コメント

    扇風機の羽の部分に果敢にチャレンジしたことを高く評価しました。横への伸びへ縦の交わりがうまく組み合わされています。モーター部分(裏)が少し大きく作られているなど、「扇風機」のことをよく観察しています。

 

  • 「カブトムシ」

    ひゅうゆう(小3)

    こども未来館 ここにこ


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    子どもの応募作品で最も応募が多かったテーマが「カブトムシ」でした。その中でも生き生きとした足の動きや、背中の丸みなどが巧く表現されていた本作品を賞に選びました。足、触覚、角なども立体感を感じる作りにできています。

 

  • 「船のビーダマころがし」

    アツヤ(小3)

    三次市こどもの室内遊び場 「みよし 森のポッケ」


    審査員コメント

    ユニークな発想の作品名につい目を惹かれました。斜めに配置したKAPLAブロックから、最後は水平の屋根に仕上げるデザイン的な面白さに加え、ついビー玉を転がしたくなる好奇心が湧いてしまった作品です。

 

  • 「にわとり」

    ゆい(小3)

    多摩六都科学館


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    トサカとクチバシが特徴的な、少しヤンチャそうにみえる「にわとり」作品です。胴体の丸みや、クチバシの下の肉髯が面白く、オリジナリティを感じさせます。作品全体に奥行きが出るとさらに良くなりそうです。

 

  • 「みんなのいえ」

    永原 侑(年長)

    国立科学博物館


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    年長とは思えない緻密な作品に驚きました。作り上げるまでには大変な集中力が必要だっただろうと推測します。まだまだ仕上げや配置の工夫などに改善していくところはありますが、今後が楽しみな作品です。

 

秋田市飯島南児童センター

秋田市飯島南児童センター

佳作

 

「にんぎょ」
セリスペレジめい(小3)
福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)

「しんでん」
そら(小3)
愛知県児童総合センター

 

 

「女の子」
ゆうか(小3)

受賞のコメントが届きました

「KAPLA神殿」
まっさ(小3)
鹿角市児童センター

 

 

「オニヤンマ」
よねざわこうだい(小3)
岩手県立児童館いわて子どもの森

「たいふうにおそわれた木」
ゆりあさやか(小3)
岩手県立児童館いわて子どもの森

 

 

「ひまわりタワー」
こうちゃん(小1)
大阪市立科学館

受賞のコメントが届きました

「巨人」
カプラだいすきっこ(小3)
秋田市飯島南児童センター

受賞のコメントが届きました①

受賞のコメントが届きました②

受賞のコメントが届きました③

最終選考まで残ったその他の作品

「にわのついたホテル」

愛知県児童総合センター

「かくかくろう下」

人と科学の未来館サイピア

「はやぶさ」

多摩六都科学館

「妖精の住むお城」

Centrè KAPLA

「世界一のおしろ」

福井県児童科学館

「カプラのごうてい」

人と科学の未来館サイピア

「みんなの町」

愛知県児童総合センター

「Château fort」

港区立白金台児童館

「カブト虫クワガタ虫」

東宮城野マイスクール児童館

「エッフェル塔」

南大内児童館

「ぞう」

秋田市飯島南児童センター

「大魔神復活」

人と科学の未来館サイピア

受賞には至りませんでしたが未就学児の作品を一部紹介

「お城」

えひめこどもの城

「T Tower(ティータワー)」

岩手県立児童館いわて子どもの森

「まがったおばけやしき」

岩手県立児童館いわて子どもの森

「古代遺跡(劇場)」

人と科学の未来館サイピア

「カブトムシ」

国立科学博物館

 

 

Pas de limite
高学年部門

ピース無制限|対象:小学4年生~中学3年生

 

  • 優秀賞

  • 「おじいちゃんの釣った鮭」

    吉川 晃太(小5)

    新潟市児童センター


    審査員コメント

    まさに釣り上げる瞬間の鮭の表情をとらえた、躍動感溢れる作品です。大きく開けた口、くねるからだ、ヒレ各所のディティールをKAPLAブロックらしく簡潔に表現することで、そぎ落とした幾何学的な美しさを生みだしています。表現力、オリジナリティ、巧緻性を高く評価します。

 

  • 入賞

  • 「カプラ美術館」

    響(中1)

    三重県立みえこどもの城


    審査員コメント

    なだらかな屋根の重なりがとても美しい建築作品です。KAPLAブロックの独特な摩擦力を巧く計算しています。一見単調にも見える窓は、所々にアクセントが加わり、心地よいリズムがあります。

 

  • 「宮殿」

    インビッシブル(小5)

    岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア


    審査員コメント

    左右シンメトリーにデザインされた本作品は、様々な趣向があり変化に富む作品です。各所にKAPLAブロックの比率を生かした表現が見られます。正面のほかに、建物の奥が作れれば立体感のある面白い作品になりそうです。

 

佳作

 

「テンカラをするおじいちゃんの気持ち」
吉川 晃太(小5)
新潟市児童センター

「すべり台 きれいな音」
8月2日(中2)
新座市福祉の里児童センター

 

 

「いざ世界へ~」
舘森 勇人(中3)
富山県こどもみらい館

「出まどがすてきなマイハウス^v^」
宮本 有佳(小6)
岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア

 

 

「我が家」
からあげ(中3)
岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア

受賞のコメントが届きました

「つけもの闘」
つけもの(中2)
久留米シティプラザ 六角堂広場

 

 

「螺旋」
N.T.(中3)
愛知県児童総合センター

「このゆきだるまで涼んでください!!」
心友(小5)
福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)

最終選考まで残ったその他の作品

「カプラで作られた国宝」

人と科学の未来館サイピア

「夢のカプラビル」

人と科学の未来館サイピア

「お花」

とだがわこどもランド

「ツバメの楽園」

人と科学の未来館サイピア

「空母」

愛知県児童総合センター

「ピラミッド マンション」

札幌市常盤児童会館

「古屋敷」

人と科学の未来館サイピア

「ノアの箱舟」

愛媛県総合科学博物

「法隆寺と夢の3大タワー」

人と科学の未来館サイピア

「オオクワガタ」

国立科学博物館

 

 

Pas de limite
おとな・ファミリー部門

ピース無制限|対象:高校1年生~おとな

 

  • 優秀賞

  • 最優秀作品賞に選ばれました!

    「空飛ぶ龍」

    さめちゃん(高2)

    多摩六都科学館

 

  • 入賞

  • 「天国への階段」

    JJI(大人)

    愛知県児童総合センター


    審査員コメント

    シンプルな直方体から、様々な角度で飛び出している階段。その階段は、上りあり、下りあり、無重力の世界らしきもあり。どこから入って、どこがゴールなのか。タイトルと合わせると、何やら哲学的な見れば見るほど関心が湧く作品です。

 

  • 「こんな家に住んでみたい」

    ナガハラブラザーズ(大人)

    国立科学博物館


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    迫力ある全体のフォルムと、ディティールにもこだわった美しい建築作品です。建築の曲線部分も巧く表現されています。前回の最優秀賞作品の制作者。オリジナリティをさらに加えた新作を期待します。

 

  • 「空のうえのまち」

    モーリーズ(大人)

    富山県こどもみらい館


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    まさに天空の街。空に浮かぶ大きな土台のバランスが見事。さらにその上に様々な建物が並び、迫力溢れる作品です。調子を揃えるところと動きをだすところのメリハリつけると美しさが増してきます。さらなる作品に期待します。

 

  • 「アルパカ探検隊」

    ちぃむ★あるぱか(大人)

    富山県こどもみらい館


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    愛嬌のある顔をしたアルパカに思わず笑みがもれる作品です。足の半分までも覆っている、もっさりとした毛の雰囲気をよくとらえています。アルパカの周りの隊員達もオリジナルの形になってくれば、評価ポイントが増えそうです。

 

  • 「タージ カップーラ」

    竹下ファミリー(大人)

    春日部市春日部第2児童センター グーかすかべ


    受賞のコメントが届きました

    審査員コメント

    重厚感に溢れ、且つ、柔らかな曲線を感じさせる建物正面のデザインを高く評価しました。周囲や屋根の作りこみができれば、さらに素晴らしい作品になりそうです。今後に期待します。

 

佳作

 

「カプラ寺」
TUM(高2)
三重県立みえこどもの城

「くるっぱ」
さんまのかばやき(大人)
久留米シティプラザ 六角堂広場

 

 

「ゴジラ」
チーム瀬川(大人)
岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア

「カプラーマン」
モーリーズ(大人)
富山県こどもみらい館

受賞のコメントが届きました

 

 

「天使マン」
きっこ(大人)
岩手県立児童館いわて子どもの森

「タコとタコツボ」
コグの家(大人)
岩手県立児童館いわて子どもの森

 

 

「もはや爬虫類」
アシタバ(大人)
愛知県児童総合センター

「クロコダイル」
クロコ(大人)
サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館

受賞のコメントが届きました

最終選考まで残ったその他の作品

「たいようのひみつ2018」

栃木県子ども総合科学館

「小人のお城」

富山県こどもみらい館

「本日のおすすめ三点」

岩手県立児童館いわて子どもの森

「あたたかい家」

木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド

「モリッシー」

岩手県立児童館いわて子どもの森

「ベネチア広場とコロッセオ」

みよし 森のポッケ

「大きなかぶとおじいさん」

岩手県立児童館いわて子どもの森

「多太神社」

福井県児童科学館

「カプラ福笑い^v^」

人と科学の未来館サイピア

「なたねのコロッセオ」

三重県立みえこどもの城

「カプラの国のお姫さま」

岩手県立児童館いわて子どもの森

「東宮城野小学校 校舎」

東宮城野マイスクール児童館

「ワッフルタウン」

みよし 森のポッケ

 

 

人気投票賞

  • 1位

  • 投票数 70票

    「くるくるタワー」

    ひなた(小4)

    港区立白金台児童館

 

人気があったその他の作品

2位

3位

投票数 37票

「カプラ寺」

TUM(高2)

三重県立みえこどもの城

投票数 36票

「カブトムシ」

村松 航世(年長)

国立科学博物館

 

 

 

すべての応募作品を見る