ニュース (6ページ目)

お知らせ

企画展「カプラの世界」開催のお知らせ

2019年7月9日お知らせ

富山県こどもみらい館にて企画展「カプラの世界」~一枚の板から広がる創造の世界~を開催いたします。

4000ピース以上使用した大迫力の「エッフェル塔」の初作品展示!
トイパーク内には他にもたくさんの作品を展示しています

KAPLA®ブロックがどのようにして生まれ、どう広まっていったのか?
カプラファン必見のパネル展示もあります

たくさんのKAPLA®ブロックで遊べるプレイスペースも!
夏休みは富山県こどもみらい館の「カプラの世界」へお越しください!

<開催期間>

7月6日(土)~9月1日(日)

 

<場所>

富山県立富山こどもみらい館
2階メディアギャラリー トイパーク
(富山県射水市黒河 県民公園太閤山ランド内)

 

<企画内容>

①パネル展示
②作品展示
③プレイスペース
④KAPLAブロック Q&A

 

富山県こどもみらい館について詳しくは公式ホームページをご覧ください
富山県こどもみらい館

 

お知らせ

直営ショップ休業のお知らせ

2019年6月21日お知らせ

誠に勝手ながら、2019年6月26日(水)、6月27日(木)、6月28日(金)の期間
カプラジャパン直営ショップを休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

カプラジャパン直営ショップ
有限会社アイ・ピー・エス

お知らせ

交通規制および地震の影響によるお届け遅延について

2019年6月20日お知らせ

いつもカプラジャパンオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。

交通規制および地震の影響によるお届け遅延について

<G20大阪サミットについて>
大阪市内においてG20大阪サミットが開催されることに伴い、大規模な交通規制が実施されることが発表されております。
そのため、6月27日から7月2日頃まで関西地方の一部地域へのお届けに遅れが生じる可能性がございます。
期間中の配送日並びに配送時間帯のご指定を承ることができません。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

【6/25追記】

6/27(木)~6/30(日)の4日間につきましては、「出荷できない可能性」がございます。
対象エリア:大阪市内および大阪以西の地域

ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

<地震の影響について>
6月18日に山形県沖で発生した地震の影響により、新潟県、山形県近辺へのお届けに一時見合わせ、遅延が発生しております。

お届け遅延の詳細、対象地域につきましては、
日本郵便様佐川急便様のホームページをご確認ください。

お知らせ

FAX受信機の不調に関するお知らせ

2019年5月22日お知らせ

お客様各位

2019年5月16日昼頃より、FAXの通信状態が不安定となっております。

5月24日に復旧の予定となっております。
FAXがつながりにくい場合は、恐れ入りますが
電話番号 03-5615-8315 又は
メール hello@kapla.co.jp
宛にご連絡いただきますようお願いいたします。

ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

お知らせ

第6回全国KAPLA大会、開催決定!

2019年3月1日お知らせ

第6回全国KAPLA®大会開催決定!

KAPLA大会の参加会場となる施設様の申込を受付しております。
参加希望申込フォーム
※お問い合わせ項目「その他」をご選択し、備考欄にKAPLA®大会参加希望とご入力の上、送信してください。

後日、担当より詳細のご案内をいたします。

一般公募締め切り日:2019年4月2日(火)

ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。

第5回までのKAPLA®大会の様子は公式ホームページにてご覧ください。
第5回全国KAPLA®大会公式ホームページ

お知らせ

テレビ放映:2019年1月30日「ノンストップ!」

2019年1月30日お知らせ

フジテレビ「ノンストップ!」内の放送にてKAPLA®ブロックが放映されます!

<放映日>
2019年1月30日(水)AM9:50~11:25
フジテレビ「ノンストップ!」内
「ミニバスで行く!東京ちょこっと旅」コーナー

番組のHPはこちら
https://www.fujitv.co.jp/nonstop/

ミニバス旅のコーナーで虻川美穂子さんがKAPLA®ブロックを体験!
どんな作品が出来上がるのでしょうか??
ぜひご覧ください!

番組概要
放送局:フジテレビ
番組名:ノンストップ!
放送日:毎週月曜日~金曜日 9:50~11:25
司会:設楽統(バナナマン)・三上真奈(フジテレビアナウンサー)

お知らせ

KAPLA®100 パッケージデザイン変更のお知らせ

2019年1月25日お知らせ

いつもKAPLA®ブロックをお楽しみいただき誠にありがとうございます。

「KAPLA®100」のパッケージデザインが変更となりました。

現行商品の在庫がなくなり次第、新パッケージに変更し販売させていただいます。

今後とも、KAPLA®ブロックをよろしくお願い申し上げます。

 

「KAPLA®100」新パッケージ

イベント情報

第5回全国KAPLA®大会 本選投票

2018年10月11日イベント情報

2018年6月から始まった第5回全国KAPLA®大会
応募総数1448作品の中から一番人気の作品がいよいよ決まります!

投票期間
2018年10月11日 9:00 ~ 2018年10月23日 24:00

各部門の中から選ばれた上位45作品での決選投票となります
「いいね!」と思った作品に投票しよう!

KAPLA®大会公式ホームページから投票できます
第5回全国KAPLA®大会公式HP

全国のKAPLA®ファンが作った作品をぜひご覧ください!

お知らせ

出ました!KAPLA®ブロック「一本積み」世界記録!

2018年7月27日お知らせ

2010年から記録達成を募集していた「一本積み」
ついに、世界記録である12本積み達成の報告をいただきました!

達成されたのはハンドルネーム「ギャグ爺さん」
『喜寿でも集中力を大切に!』をモットーに2016年の8本積みから挑戦を繰り返し、記録を伸ばして来られました。

実際にお会いし、一本積み名人のギャグ爺さんに5つのコツを教えてもらいました

その1:横から見る

KAPLA®ブロックの正面からではなく、横面の薄い方を見て僅かなズレも無いように積んでいく

その2:正面はきちんと揃っていなくてもOK

崩れる時は横面から崩れるので、正面は真っすぐ揃っていなくても構わない

その3:上から下まで1本の線がまっすぐ通るように置く

積んだ時の横面が僅かでも傾いたら、すぐに他のKAPLA®ブロックに取り換える

その4:まっさら新品でなくてもOK

名人が記録を達成したときは、角が丸くなるほど使い込まれたKAPLA®ブロックを使用したそうです

その5:集中力

途中、誰かが話しかけても一茶反応がないくらいの集中力で挑戦します

 

偉業を達成した「ギャグ爺さん」は、科学館のボランティアや草野球のコーチ、将棋の指導までおこなう文武両道の78歳。世界記録更新の13本積みを目指し、挑戦を続けます

KAPLA®ブロック「一本積み」は6本以上の達成でホームページへ掲載いたします。
5つのコツをつかみ、記録をたっせされた際はぜひご応募ください。
KAPLA®ブロック「一本積み」

お知らせ

【出展情報】7/4~7/6 ベビー&キッズEXPO

2018年6月14日お知らせ

下記会場に出展を致します。
各種販売店の皆様のほか、教育関係・保育関係者もご来場いただくことができます
Centre KAPLA TOKYOによる展示作品と一緒に、皆様のご来場をお待ちしております。

イベント名:ベビー&キッズEXPO
開催日時:2018年7月4日~7月6日 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
出店場所:東京ビックサイト-東6ホール内 ブースNo.E21-1

「御招待券」をご希望の方は、お送りいたしますのでお気軽にご連絡ください

<お申込み方法>
カプラジャパンお問い合わせフォームご利用ください
「その他」項目をご選択いただき、「お名前」「会社名・施設名」「所在地(住所)」などをご入力いただき、送信してください。
準備が整い次第、順次郵送いたします。