開催概要

ごあいさつ

第1回となる、全国みんなのKAPLA大会を開催します!いつもKAPLAブロックで遊んでいる全国の大型児童館・科学館・美術館のうち14施設が会場として決まりました。合言葉は「行って・作って・応募しよう!」と「みんなでグランプリ作品を決めよう!」。単に作品の技術だけを競わず、小さな子の“頑張って並べた!”“楽しそうに積んでいる!”といった喜びも作品と認め、参加者皆さまと一緒に作り上げる、楽しい大会にしましょう。たくさんの“子ども自慢”“館自慢”の応募をお待ちしております。この大会を通じて、コミュニティーの中心である各施設スタッフと利用者皆さま、また、来館者同士の結びつきが深まり、更には地域全体の子育てや遊びを楽しむことの大切さの関心が高まることを願っております。
カプラジャパン(有限会社アイ・ピー・エス)

開催期間2014年5月1日(木)~9月中旬

スケジュール図

参加の方法

行って・作って応募しよう

作品をエントリーする人:期間5月1日〜8月6日


グランプリを決めよう

投票期間:平成26年8月11日~8月31日

KAPLA大会作品応募の手順

KAPLA大会の参加施設へ行く

作品を作る

施設の中にあるKAPLAスペースで作品を作ろう!KAPLAの使用枚数の制限はありません。好きなだけ使って作品を作ろう!楽しい、嬉しい、頑張ったという気持ちで作ったものはすべて立派な作品です。難しい技なんてなくても大丈夫!「高く積めた!」「綺麗に並べた!」どんな作品でもどんどんエントリーしてください。

作品の写真を撮る

会場のスタッフに声をかけて作品の写真を撮ってもらおう!“臨場感たっぷり!”がいい人は作った人も一緒にどうぞ。作品だけの写真もOK!(写真サイズは2MB以下)※撮影した写真がそのまま作品一覧に掲載されます。肖像権につきましては、予めご理解とご了承をお願いいたします。

エントリーシートに記入する

各会場に用意されているエントリーシートに作品情報を書こう!

作品のエントリー

作品の写真を撮って、エントリーシートを書いたら会場のスタッフに声をかけよう!会場のスタッフがみんなの作品をエントリーしてくれます。

作品の取扱について(著作権等)

●応募作品(入賞・非入賞を問いません)の所有権はカプラジャパン(有)アイ・ピー・エスに帰属します。
●応募作品の著作権(著作権法21条から28条までに定める権利)はカプラジャパン(有)アイ・ピー・エスに帰属します。入賞作品は、カプラジャパン(有)アイ・ピー・エスが発行または運営する媒体やインターネット掲載、KAPLA大会関連会場への展示、その他カプラジャパン(有)アイ・ピー・エスが運営する展示等をすることがあります。
●応募作品は、カプラジャパン(有)アイ・ピー・エス特設サイト「KAPLA大会」への掲載以前に応募者または参加施設がウェブサイトで公開することはできません。
●応募作品について応募者自身または参加施設が個展への出品やウェブサイト・刊行物その他の媒体へ掲載する場合は、カプラジャパン(有)アイ・ピー・エスから事前に承諾を得ていただくことが必要です。

※ご不明な点がございましたら、会場スタッフへお気軽にお訪ねください。

Q&A

①会場へ行く
Q.いつ行っても良いの?
 →A.各施設で指定の期間が設定されています。詳しくは各館へお問合せください。

②作品を作る
Q.KAPLAはどれを使うの?
 →A.各会場に準備されています。1作品の使用枚数の制限はありません。
Q.作る時間に決まりはあるの?
 →A.すぐにできたものも、たっぷり時間をかけたものも全部OK。
Q.みんな上手な作品ばかり・・・
 →こども達が喜んで完成させたもの全ての作品が対象です。グランプリを選ぶのも、みんなです。繊細な作品が優勝するとも限りませんよ。
Q.自宅で作った作品でも良いの?
 →A.会場内の作品のみ有効です。「自宅で練習した作品を会場で作る」はもちろんOK!

⑤作品をエントリーする
作品写真とエントリーシートを元に、会場スタッフがみんなの作品をエントリーしてくれます。
Q.間違えて別の部門にエントリーしてしまいました。
 →A.対象年齢でない場合は無効になってしまいます。お気を付けください。

人気投票

人気投票に参加する投票期間:平成26年8月11日~8月31日サイト内にアップされる応募作品を見て、気に入った作品の“いいね!”を押して投票しよう!いいな、と思った作品はいくつでも投票できます。

Q&A

⑥投票について
Q.自分(友達)が作った作品に投票しても良いですか?
 →OKです。“いいな”と思った作品に自由に投票してください。
Q.1人1票ですか?
 →A.“いいな”と思った作品はいくつでも投票いただけます

部門紹介

1.“遊び始めです”部門 対象年齢:3才~小学2年
人数:1人でもOK、友達や兄弟で協力してもOK、人数制限なし
KAPLA使用枚数:枚数制限なし

2.“夢いっぱい作品”部門 対象年齢:小学3年~中学1年
人数:1人でもOK、友達や兄弟で協力してもOK、人数制限なし
KAPLA使用枚数:枚数制限なし

3.“おとなも遊びます”部門 対象年齢:中学2年~おとな
人数:1人でもOK、友達や兄弟、夫婦で協力してもOK、人数制限なし
KAPLA使用枚数:枚数制限なし

4.“ファミリー”部門 対象年齢:中学1年以下の子を含む親子
人数:1家族でも複数家族でもOK、人数制限なし
KAPLA使用枚数:枚数制限なし
ご兄弟・友達などでいろいろな年齢の子が集まる場合は、1番年齢の大きな子に合わせた部門へエントリーしてください。

どの部門も、人数制限や、KAPLAの使用量は、各施設のルールに則ります。

グランプリと各賞

個人に贈るものと施設に贈るものと二種類あります。

個人

総合グランプリ  1名ーKAPLAカラー280+記念品
グランプリ   3名ーKAPLAオクトカラー+記念品
2位       4名ーKAPLAカラー40+記念品
3位       4名ーKAPLAカラー10枚+記念品
4位       4名ー記念品
5位       4名ー記念品
6位       4名ー記念品

総合グランプリは、全作品の中から一番人気のあった作品とします。グランプリは、各部門の中で一番人気のあった作品とします。

施設

総合グランプリ 1名―KAPLA1000+表彰状
グランプリ   3名-KAPLA280+表彰状
2位       4名―表彰状
3位       4名―表彰状